虫歯治療についてGENERAL

虫歯治療について

歯科治療は「痛い」「機器の嫌な音」のイメージが強く、それが歯医者を敬遠する原因となっているかもしれません。
むし歯は早期治療が肝心と理解しつつも躊躇してしまい、激しい痛みに耐えられなくなって受診。
そんな経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

天理市で女性歯科医師がいる歯医者Hanaデンタルクリニックでは、症状が進行したむし歯でも、可能な限り歯を残す治療をしています。

もう怖くないむし歯治療

むし歯の原因について

むし歯の原因について

口の中には、300~500種類の細菌が存在すると言われています。その中のミュータンス菌が主なむし歯の原因菌です。きちんとブラッシングしていない、糖分の過剰摂取などで口の中の細菌がネバネバの物質である多糖体を作って歯に付着。それが増殖し、成長したものがプラーク(歯垢)となります。プラークの中のミュータンス菌は酸を作り出し、次第に歯のエナメル質を溶かしていきます。これがむし歯の始まりです。

口の中の細菌+糖分=プラーク
プラーク+ミュータンス菌=酸
酸=歯のエナメル質を溶かす原因

むし歯は以下の要因が合わさると、ますます進行していきます。

ブラッシングが不十分

磨き残しがあると、ミュータンス菌が酸を放出し続けます。

歯の質が弱い

もともとの歯の質が酸に溶かされやすい体質の場合、むし歯になりやすくなります。

口の中の細菌が多い

口の中の細菌が多いと、プラークやミュータンス菌も多くなります。

唾液が少ない

唾液は、口の中の酸性を中和させる作用があります。唾液が少ないと中和できません。

歯並びが悪い

磨き残しが多くなります。

むし歯の進行段階と治療法
【C0】 【C0】 症状
歯の表面が白く濁って透明感がありません。
治療法
正しいブラッシングで元の健康な歯に戻すことができます。

矢印

【C1】 【C1】 症状
エナメル質が溶けはじめ、浅い凹みができた状態です。自覚症状は、ほとんどありません。
治療法
むし歯部分を削り、樹脂や金属を詰めて治療をします。

矢印

【C2】 【C2】 症状
エナメル質の下の象牙質まで溶けはじめ、冷たいものや甘いものがしみるようになります。
治療法
麻酔を用いることがあります。むし歯部分を削った後、金属や樹脂を詰めて治療します。

矢印

【C3】 【C3】 症状
象牙質を超えて歯髄まで溶けた状態です。神経に触れる状態なので激しい痛みに悩まされるようになります。
治療法
麻酔を用いることが多いです。歯の欠損が大きいので、神経の治療をしてから被せものをして治療します。

矢印

【C4】 【C4】 症状
歯がほとんど溶けて無くなります。歯の根っこまでむし歯に冒された状態で、膿の袋ができていることが多いです。
治療法
歯を残すことはほぼ不可能となり、抜歯する可能性が高まります。さし歯や入れ歯などで欠損した歯を補いますが、当クリニックでは抜歯しない治療に力を入れています。
当クリニックではできる限り歯を残す治療を行っています

当クリニックではできる限り歯を残す治療を行っています

永久歯は、一度失ってしまうと新しい歯は生えてきません。また、自分の歯でないと不自然になってしまう可能性も。本来の天然歯であれば思いっきり笑うことができ、自分に自信がつきます。どんな食べものでも、好きなだけ食べることができます。天然歯に勝る歯は、決してないのです。

当クリニックではむし歯にならないための治療と同時に、むし歯になってしまってもできる限り歯を残す治療に力を入れています。他の歯科医院で「抜歯しかない」と診断された方も、ご相談ください。

3mixを使った治療

当クリニックでは、できるだけ削らないむし歯治療法「3mix」を行っています。3mixとは、歯を最小限しか削らず、薬剤で細菌を無菌化、歯の自然修復を促す治療方法です。C3に進行したむし歯でも、神経を残せる可能性が高いです。
治療が短時間で行えるという利点もありますが、薬の効果や歯の状態を確認する必要があります。当クリニックではきちんと診察し、丁寧に治療のご説明をしますのでご安心ください。

むし歯治療が終わったら、歯周病のチェック!

歯周病治療はこちらから

当クリニックでは、ご予約いただいた患者さんを優先に治療を行っています。

診療予約はこちらから